会社が望む人物像
1.向上心 【もっと高みを目指して】
自分の現状に満足したり、自分で限界を決めたりすると、人の成長はそこで止まってしまいます。 私たちは、常に上を目指す気持ち、前向きな気持ちこそが自分自身を成長させてくれるのだと考え、努力を続けています。
2.協調性 【3つの配り】
先輩や上司など会社の仲間をはじめ、協力業者の方々や地域住民の方々の理解と協力のもと、ともに一つの構造物を創り上げます。 その中で、多方面への様々な「気配り」「目配り」「心配り」を大事にしています。この3つの「配り」が、円滑に仕事を進める上で重要になってくるのです。
3.行動力 【とりあえずやってみよう!】
何事も先延ばしせず、一歩を踏み出す勇気が大切です。もし間違えていたら方向転換すればいい、それだけです。 その時点で1センチでも進んでいれば、スタート地点で立ち止まっているよりもいいのですから。
4.考える力 【自分の道は自分で切り開く】
敷かれたレールの上を走るのではなく、自分でレールを敷いていかなければなりません。 自分の道は自分で切り開く、それが、社会人として必要な能力です。「自分がいま、何をすべきか」「もっと良い方法はないか」「なぜ失敗したのか」「苦しい中で如何に楽しみを見つけるか」など、〈考える〉ということは実に深いのです。
建設業の魅力
1.感動する仕事 【0から100を創る】
様々な苦労を重ね、仲間たちと協力し、何もなかった場所に立派な構造物を創り上げていきます。 完成したときの感動は、建設技術者の醍醐味であり、次の仕事へのモチベーションにも繋がります。
2.感謝される仕事 【ありがとう】
お客さまからの大きな期待を背負って施工を進めていきます。 お客さまの期待は仕事への活力となり、完成して引き渡した時にいただく「ありがとう」の言葉は、何にも代えがたい財産となっています。
3.貢献できる仕事 【縁の下の力持ち】
私たち建設業の仕事は、道路、橋、上下水道、ダムや堤防、住宅や学校、商業施設など、人びとの暮らしや様々な産業の基盤を支えています。 また、災害発生時にはいち早く駆けつけ、復旧作業を行います。地域の安全安心な暮らしに対する貢献度は、計り知れないほど大きいのです。
4.施工者しか見られない景色 【二度と見ることのできない絶景】
様々な現場で施工を担当する私たちの仕事で、もう1つ大きな魅力があります。 それは、日々変化していく現場の景色です。一般の方も設計者も見ることのできない景色があるのです。例えば構造物の周りに設置する足場の上からの景色、柱や梁、壁のコンクリートだらけの構造物の様子、穴の中から見た空など、その瞬間にしか見られない景色はプライスレスです。